![](https://tuad-eizo.com/wp-content/uploads/2020/10/screenshot2-1140x713.jpg)
映像制作応用1/アニメーション
この授業は3年前期のアニメーションです。これまでにアナログやデジタルで描く「描きアニメーション」、 一つ一つを動かし撮影する「ストップモーションアニメーション」アフターエフェクトを使って制作する「コラージュアニメーション」や「タイポグラフィーアニメーション」と様々なスキルを学んできました。 この科目の目的はそれらの基本スキルを習得した上で、作品としての表現力・クリエイティブジャンプの考え方を広告的アプローチから学びます。
テーマは「新しい美」自分なりの「新しい美」の解釈をプレゼンテーションし、作品に仕上げる。
「作品」とは、第3者に見てもらうものであり、表現するものですから、自ずとメッセージが生まれます。 そのメッセージを伝えるために極めたい新しい何かを生み出し、「美」としての表現力につながることに期待します。
担当教員:山本コージ
![](https://tuad-eizo.com/wp-content/uploads/2020/06/screenshot1.jpg)
![](https://tuad-eizo.com/wp-content/uploads/2020/06/screenshot4.jpg)