TUAD FILM&MEDIA

  • TOP
  • カリキュラム
    • 1年
    • 2年
    • 3年
    • 4年
  • 教員&スタッフ
  • 卒業後の進路
  • 卒制アーカイブ
  • BLOG
  • TOP
  • カリキュラム
    • 1年
    • 2年
    • 3年
    • 4年
  • 教員&スタッフ
  • 卒業後の進路
  • 卒制アーカイブ
  • BLOG
  • special event

    芸工大30周年ホームカミングデー

    2022年10月13日 /

    9月11日(日曜日)14時から、芸工大30周年記念ホームカミングデーが、Zoomを使ったリモート形式で行われました。 開学当時の情報デザイン学科映像コース主任だった幸村真佐男先生をゲストに迎え...

    Read More
  • open campus

    夏のオープンキャンパスが開催されました!

    2022年8月4日 /

    2022年7月30日、31日に開催された、夏のオープンキャンパスの様子をお届けします! 暑い中、たくさんのご来場ありがとうございました!

    Read More
  • special event

    映像学科成果展示「introduction」開催のお知らせ

    2022年7月1日 /

    この度、映像学科3年生12名のポートレート写真による展示、「Introduction」を学生会館2FギャラリーTHE CUBEにて開催いたします。ポートレート写真は写真の原点であり、しっかりと人と対峙して撮影することが基本となります。

    Read More
  • open campus

    春のオープンキャンパスが開催されました!

    2022年5月31日 /

    春のオープンキャンパスが2022年5月29日(日)に開催されました!最高気温29度と夏のような暑い一日でしたが、たくさんの方にご来場いただきました。ありがとうございます!

    Read More
  • 学科 works

    映像学科による山形市のブランディングサイト『Wonderful Life Yamagata』が公開

    2022年5月2日 /

    山形市の魅力をムービーとエッセイで綴るブランディングサイト『Wonderful Life Yamagata』が公開しました。映像学科で企画・プロデュースを行い、プロとして活躍する本学卒業生と学生を中心に撮影チームを組み制作しました。

    Read More
  • アニメーション,  学科 works

    アニメーション専攻の学生が山形市のアニメーション動画を制作!

    2022年4月22日 /

    映像学科アニメーション専攻の学生が、山形市の市政情報を紹介する動画全10本を制作しました。学生で企画、山形市へのプレゼンテーション、制作を行い、大人から子どもまで、全世代にとって見やすくわかりやすい動画となるよう、全編アニメーションによる制作にチャレンジしました。

    Read More
  • 学科 works,  山形テレビ

    「ミライブリッジ」vol.10

    2022年3月8日 /

    山形市の情報を市民の皆さんにわかりやすく伝えるために、どのようなアニメーションを作るのかといった企画から始まり、撮影、録音、編集など様々な工程を経て完成しました。

    Read More
  • 2021年度卒業制作展

    卒業制作展-ブース紹介①

    2022年2月7日 /

    今回は、卒業/修了研究・制作展「Out of Jungle」のブースの紹介をします!入り口から右手にある【01】は受付です。消毒などのご協力をよろしくお願いいたします。

    Read More
  • 2021年度卒業制作展

    卒業制作展-ブース紹介②

    2022年2月7日 /

    前回に引き続き、今回も卒業/修了研究・制作展「Out of Jungle」のブースの紹介をします!アニメーション・CG・インスタレーション・短編映像をお楽しみ頂けます。

    Read More
  • 2021年度卒業制作展

    卒業制作展-設営風景③

    2022年2月5日 /

    設営が終盤を迎えました。ゼミの教授チェックを受け、細かいところを修正していきます。より良い作品展示にするため、最後まで作品たちと向き合います。

    Read More
123
© 2023 東北芸術工科大学映像学科 TUAD FILM&MEDIA DEPARTMENT